土曜日は英語のレッスン日だったため、終えてから出発し、新幹線に乗る事2時間。
目的地へ到着したときには、日暮れ間近でした。
それでもずいぶん日がのびてきてますね〜〜。
まだまだ十分楽しめそうでしょ(^^)
日本で唯一現存していると言う馬屋を見たり、庭園を1周したり、歩く歩く歩く!!
「抱っこしてくれるパパがいないんだから、歩かないなら連れて行かないよ。」
と、行く前に交わしたお約束をきちんと守ってくれました(^^)
逆においていかれて、ついていけないくらいだったんですよ〜〜(^^;
それでも撮影するために私が立ち止まれば、ちゃんとそばで撮りおえるのを待ってくれるお兄ちゃん振りです。
長〜〜いお堀沿いにずっと歩いてきたけれど、まだまだここからです!!
緑のグラデーションがきれいな木々に囲まれた階段が続く続く。
中にはなぎのお膝ぐらいの高さのものもあると言うのに、自分でちゃんと登りきりましたよ〜〜♪♪
「すごい、なぎたん。」「足長〜〜い!!」「早いね〜〜。」
「僕、たくさん歩けて偉いね〜〜。」「頑張れ頑張れ、もう少しだよ!!。」
行きかう人にも褒められたり、励まされたりして、上機嫌君でした(^^)
登り終えた石垣の上で待っていたのは、満開の桜の園と、
じゃ〜〜ん、彦根城でした!!
昨年築城400年祭で賑わっている姿を見て、どうしても行ってみたかったんです。
お城は、テレビや雑誌で見るより、実物が一番!!
そんなお城と桜の共演は、翌日撮影してきましたのでたっぷりお披露目させていただくとして、
明日は城内を楽しんでいる様子をお披露目させてくださいね(^^)
パパの知らない二人旅、どうかご一緒にゆっくりお付き合いしていただけると嬉しいです♪♪