皆様、お久しぶりです(^^;
途中、皆様のところにお邪魔したり、このブログをアップすべく記事を作成したりしていたのですが、書き込むことが出来ず、
音信不通状態になってしまっていてごめんなさいです。
ちょっと休むつもりがいつのまにやら季節は変わり、桜咲く春本番!!
山北駅前の桜も満開となり見頃を迎えた4月2日、入園式&進級式をもちまして、無事なぎが年長クラスとなりました(^^)
一番のお兄さんクラスですから、待ちに待った一番左側の列↑↑背の順で並び、
後ろから3番目に座っているのがなぎですよ〜〜♪♪
順調に身長がのびてくれています。
もちろん見た目だけではありませんよ〜!! ほら、背筋をピーンと伸ばして、式が始まるのを待ってることが出来ているでしょ〜。
式が終わた後、クラスごとに教室へ!!
ここでも、ちゃんと先生をしっかり見ながらお話を聞く事が出来ていました(^^)
さすが年長さん!!みんなのお手本となるクラスだもんね〜♪♪
相変わらずなぎの座っているテーブルには、女の子しかいなかったけど、でもお友達と仲良くお話して、遊んで、 楽しそうだから気にしない気にしない(^^;
今年のシール帳が配られると、
「今日は、4月2日(しがつふつか)金曜日だからここだよ。」
なぁんてお友達に教えてあげながら、とっても嬉しそうに「入園式」と書かれたシールを貼っていました(^^)
今年もこのシール帳に、毎日毎日シール貼を貼りながら、成長し、想い出をためていくんだね!!
保育園最後の1年間。まだまだとどまるところを知らないなぎの成長をしっかり書きとめておきたいと思い、ブログに戻ってきました〜〜。
なので、しばらくは、更新優先で、なかなかお返事も皆様のところへお邪魔する事も出来ないかもしれませんが、どうぞお付き合い、 よろしくお願いしま〜す(^^)
楽しみにしていま〜す!!
年長さんになったなぎ君、どんな成長を見せてくれるのかたのしみです(^O^)
うちの次男も、今年度から年長クラス。昨日の続きの今日なのに、「一番上のお兄ちゃんになったんだね。」の一言でぐんと成長した様子に驚いています。
なぎ君のこの一年、どんな歳になるのかな。
早速のコメントありがとうございます(^^)
こんなに長らく放っておいたのに、こんなに早くコメントをいただけるなんて思ってもいなかったので、もうものすごく感動です!!
今まで以上に自己中心的なブログ展開になると思いますが、どうぞよろしくお願いします♪
ありがとうございます。
ブログから離れても、陰ながら支えてくれたおかげで、無事復活することができました〜!!
一回りもふたまわりも大きくなったなぎの様子をアップしていきたいと思いますので、お付き合い、よろしくお願いしま〜す(^^)
早速のコメント&とっても嬉しいお言葉をありがとうございます!!
本当、たった1日の差なのですが、「今日から年長さん」その言葉とともに、いろいろなことができるようになっているから、不思議不思議(^^)
今年1年、どんな成長を見せてくれるか、ますます楽しみになってます(^^)
僕は父親さんの次男君も同じ年長さんですね〜♪
3兄弟の成長期も楽しみ楽しみ!!
またゆっくりお邪魔させていただきま〜す(^^)
なぎ君、年長さんですね。
どんな1年を過ごすのかなぁ〜
なぎ君の成長が楽しみ、楽しみ。
そしてコメントありがとうございました。
これからも楽しいブログ読ませてもらいますね。
早速私もxpのパソコンでやってみましたが、同じようなエラーメッセージが出ました。
問題のバージョンは
Ver1.1.40βでどうも今のところこいつがだめみたいです。
それでその下のバージョン
Ver 0.9.16では今まで通りに投稿できました。
今日明日とお休みを頂いておりますので、休み明けでもよろしければ設定いたします。
とりあでず、今まで通りubicastでの投稿は可能ですので、ご安心のほどを。
ただいま〜(^^)
保育園最後の園生活、書き残しておかずにはいられなくて、どうにか帰ってきました〜!!
なかなか順調にとはいきませんが、今後とも、よろしくお願いしま〜す♪
ありがとうございます!!
今までのような更新ペースとはいきませんが、しっかりなぎの成長記録を残していこうと思いますので、お付き合い、よろしくおねがいしま〜す(^^)
うわ〜、ありがとうございます。
とってもうれしいです(^^)
職場でためしに送信したところ、送ることができたので、やはりこのパソコンがダメなのかと思いあきらめていたんですよ〜。
私も今日はお休みなので、明日、早速持参しますね(^^)
よろしくお願いしま〜す!!