1月31日月曜日、ここでもお世話になっているタマさん宅へお邪魔させていただいてきました〜♪
タマさんは産後間もないと言うのに快く出迎えてくれるし、なぎも可愛いチビタマちゃんと遊び、 弟君まで抱っこさせてもらって、それはそれは楽しくって、すっかり長居させていただいちゃいました(^^)
しか〜し、お間抜けな私は、カメラを持参しつつもバッテリーを忘れ、撮影が出来なかったので、そのときの様子は、タマさんのブログ 「タマ日記」をお楽しみくださいね〜(^^)
さて、その時、4歳も年下のチビタマちゃん相手に、真剣に取り上げて夢中になっていたのがジクソーパズル!!
少し前から、ポケモンのパズルをやりたがっていたものの、「買って」とおねだりされるほどではなかったので、 そのままにしていたのですが、ここまで夢中になるならと、私からもパパにお願いすると、レッスンの帰りに買ってもらい、 ご機嫌で帰って帰ってきて早速挑戦し始めましたよ〜(^^)
私ならまず周りの囲いから作って、絵柄のわかりやすいところを探し・・・、と作っていくところですが、 なぎはまず中央の伝説のポケモンやら好きなポケモンをつなげていくんですよ〜!!
さらにパパに向かって、
「手伝わないでよ〜。」
というだけのことはあり、あっという間に仕上げていくではありませんか!!
「500ピースをやりたい」といっていただけのことはあり、300ピースでは簡単すぎだったようですが、記念撮影をした後、 再びバラバラにし、翌日から毎日繰り返し仕上げているので、まずは良かったかな〜(^^)
と言いつつ、やりたいなぎ以上に、やっている姿を見たい母は、500ピースを買ってあげる約束をしちゃう親ばかちゃんです(^^;
300ピース楽勝なんですね!!!
大好きなポケモンだからやる気も出て
すぐに完成しちゃうんですね。
今度は500ピースですね。
集中力もたいしたもんだ!
これなら500ピースを買ってあげたくなっちゃいますよね。
悠真は私はプレゼントをくれるもんだと思いこんでて、「おじちゃん、会社でプレゼントもらってくる」だそうですよ。
そんな勢いに「今度カッコいいのあげるからね」なんて約束しちゃいました(^^;)
なぎくん、タマさんの弟くんを抱っこしてすごいですね。私は悠真をはじめて抱くとき怖くて仕方なかったですよ。
もう、お兄ちゃんとして準備万端ですね(^^)
みたいですねえ! 素晴らしい〜
うちの子供(とは言えませんが・・)ちょっと前に ”ワンピース”
のを やっていましたよ
ちょっと やってみましたが、もう、、脳の構造がパズルに対応して
いなかったです(笑)
どんどんやらせてあげるといいんじゃないですか〜?
500ピース 完成したら またアップしてくださいね〜♪
私もジグソーパズル好きですが、やりだすと意地になって、他の事をしなくなるので家族から禁止令が出ています(笑)
500ピース、楽しみでしょうね♪
すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
いや、遅いなんてものではなく、放置状態でごめんなさいです。
おもいがけず予定日より早い出産となり、その後もパソコンに向かう余裕なく過ごしていたもので、こんなに日にちが空いてしまいました(>。<)
これから徐々にこの世界へ戻ってきたいと思っていますので。どうぞよろしくお願いします。
ジグソーパズルを本格的にやりたいと言い出したのは、チビタマちゃん効果なんですよ〜(^^)
好みのものがないのでまだ取り組んでいませんが、見つけたら500ピースもあっという間に仕上げてくれるかな〜♪
ふふふっ、おじ様の存在はそうでなくっちゃね(^^)
可愛い可愛い悠真君にそんな風に言われたら、買ってあげずにはいられないですね!!
この時すでに準備万端だったお兄ちゃんは、今しっかりだっこしてあやしてくれていますよ〜♪
そうなんですよ〜!!
昔は私もさらりと1000ピースとかをしあがていたと思うのですが、今ではこの300ピースでさえ、なぎに負けています(^^;
脳が対応できなくなっているのですね〜(>。<)
なぁんて、あんなに細かい作業をしているmasaeさんが何を仰いますか〜〜!!
ジグソーパズルはやり始めるとなかなかやめられないですよね(^^;
主婦には困りものですが、子供の集中力アップには何よりなので、500ピースもやらせてあげたいと思ってまーす♪