皆様、大変ご無沙汰しております。
急に更新できなくなり、早三か月!!
何をしていたかと言うと・・・、
なぁんて説明をしなくてもご存知ですよね〜(^^;
は〜い、予定日より10日も早い2月17日の昼時に、2590gの女の子を無事出産することができました♪
名前は、桜のつぼみが和らぐ季節に産まれましたので、
「桜の花のように可愛らしく、みんなを和ませる存在になってほしい」との願いを込めて、
“和桜”(なお)と名づけました。
“和樹”(なぎ)と同じ『和』の字を使ったのは、お兄ちゃんに「どうしても自分の一字を妹に付けてほしい」とお願いされたからなんですよ〜!!
誰よりも何よりも待ち望んでいた妹の誕生に、感激し目をウルウルさせるほど喜んでくれました♪
こうして、とってもとっても大切で、大事な大事な宝物を手に抱き、一回りも二回りも成長を見せてくれたなぎ。
この可愛らしくからかっこいいお兄ちゃんになった姿と、一番の宝物の成長ぶりを、少しずつになると思いますが、おひろめしていきたいと思いますので、またお付き合いのほど、よろしくお願いします(^^)
“和桜”ちゃんていい名前ですよ。
もう3ヶ月ですか。
抱っこしてる姿がいいですよね。
私は悠真を抱っこするのが怖くて仕方なかったのに、しっかりと抱いてお兄ちゃんが板についてますよ。
お兄ちゃんになって、小学生になって、そりゃもう立派に成長したでしょう。
頼りになるお兄ちゃんになること間違いなし!
なかなか時間が取れないでしょうから、無理しないでくださいね。
おめでとうございます〜♪
和桜で「なお」ちゃんなんですね
素敵な名前〜&漢字
愛情いっぱいですね。
これからもスクスク成長、楽しみですね。
なおちゃん目がグリグリしてておっきくて、愛らしいですね、名前にぴったりな気がします。読み方はシンプルなのに漢字が唯一で、相変わらずセンスの良さを感じますよぉー。
その命名になぎ君が半分関わったってのも凄いですね!自分の漢字を使ってくれなんて、もう大好きで大好きでたまらないんだろうなぁ・・・。
ミルクあげてるなぎ君、さすがなおちゃんに比べると大きいですねー、それともお兄ちゃんってのがそう見せるんでしょうか。
いやーしかしかぁとパパとばぁとジィと、大人に囲まれて立派に一人っ子をやってたなぎ君がお兄ちゃんかぁー!何というか感無量で、これからの兄弟の付き合いが楽しみです。
あともう一個大事なお祝い、なぎ君!小学校ご入学おめでとう!(本人はそっちよりも妹できた方が嬉しいのかもしれませんが笑
小学校は一気に世界が広がるから思いっきり楽しんでね!楽しい小学校生活になります様・・・!!
なぎママさん、お疲れさまでした。なぎくん・・・これからいっぱぃいっぱ〜ぃ・・・なおちゃんとあそんであげてね。
すくすく大きくな〜〜〜れ!
女の子さんでよかったですねえ。
我が家も上が男、下が娘です。幼いころ「ぼくのひもうとしゃんやねん」と人様に自慢をして、とても可愛がっていました。(うちは丸3歳ちがい)
なので、今でも仲が良いですよ。
なぎ君もきっと同じだろうと思います。
おめでとうございます。
和樹くんに妹が出来たんですね。すっかりお兄ちゃんだから頼もしく妹さんの面倒みるんでしょうね。これからのブログ楽しみにしています。
ところで、五月より平塚の方に異動になりました。悠トピアとは兼任というかたちでの異動です、。
すっかり地下の厨房ですばらしい景色の悠トピアが羨ましい毎日です。
BPと月数回は応援という形でお邪魔していますよ。
ありがとうございます(^^)
なぎお兄ちゃんは、頼もしいですよ〜!!
ちょっと危なっかしいところもありますが、可愛くって可愛くって仕方ない様子が微笑ましいです(^^)
なのでこれからもお兄ちゃんの宝物目線で、妹の成長記録を兼ねてこのブログを続けていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます(^^)
女の子が生まれたら「桜」の字を使いたかったもので、2月中旬でちょっと早いのですが、河津桜が満開だったし、桜のつぼみが和らいでくる季節でもありましたので、この字になりました(^^)
どうぞよろしくお願いしま〜す(^^)
ありがとうございます(^^)
名前を褒めてもらって、お兄ちゃんプリを褒めてもらって、なぎの入学祝いの言葉まで!!
とっても嬉しいです。ありがとうございます♪
なぎの妹が可愛くて可愛くてたまらない様子が、これまたとってもかわいいんですよ〜(^^)
と、ますます親バカっぷりがますばかりで〜す(^^;
ありがとうございます(^^)
お兄ちゃんは、まだまだ反応の薄い赤ちゃん相手に、マッサージをしてあげたり、ガラガラを振ってあげたりと、何かと遊び相手をしてくれていますよ〜♪
年は離れていますが、この先も遊んでくれるかな〜♪
ありがとうございます♪
なぎも、可愛くて可愛くて仕方がないみたいで、いろいろな人に
「妹、可愛い?」
と聞かれるたびに、
「当り前でしょ〜。」
なぁんて生意気に答えていますよ〜(^^)
大人になっても、ずっと仲良くいてほしいです♪
ありがとうございます(^^)
すっかりご無沙汰している間に、異動になっているとは驚きです!!
腕の良い職人さんなので、引く手数多でしょうから〜、ますますご活躍されていることでしょうね(^^)
行事メニューには欠かせない存在ですから〜!!
また会える日を楽しみにしています♪
目がパッチリして、産まれたときの
あすかみたいだよ(^^)
つうか、あすかと誕生日が2日違い!
あすかは2/19。
なぎ君、お兄ちゃんしてるね。
ちゃんとミルクもあげて・・・エライなぁ。
今度会ったら抱っこさせてね(^^)
そしておめでとうございます!!!
女の子、うらやましい〜うちは男ばっか・・・
将来一緒に買い物に行く楽しみとか、彼氏の話とか・・・
しばらく大変な日が続くだろうけど、がんばれ〜
なぎ君は小学校楽しんでるかな?
ありがとう♪♪
そっか〜、あすかちゃんと2日違いだったんだね〜!!
私の周りには2月生まれが多いので、同じ日生まれの友人や、数日違いの知人がたくさんいるんですよ〜(^^)
2月生まれはしっかりさんで優しい人が多いので、なおもそうなるかな〜♪
なぁんて、この母親では難しいかな(^^;
また支援センター通いを始めたので、どこかで会えるといいね(^^)
おひさしぶりです!!
ありがあとうございま〜す(^^)
さく兄君たちも、もうずいぶん大きくなられていますよね〜!!
なぎももう小学生になり、小生意気になりつつもありますが、まだまだかわいさがたっぷり垣間見れて楽しいお年頃です♪
小学校生活も、母親としては心配も絶えないですが、なぎ的には、とっても楽しいようで、元気に通い、傷を増やして帰ってくる毎日です(^^;
女の子の母親は嬉しいような困ったような・・・。
髪の毛を結うのも可愛い服を着せるのも苦手な私にこなせるかしら(^^;
私が旦那より母親優先!?でもわが子が同じ用になってくれるかどうかは微妙なところですが、、、
久しぶりの赤ちゃんは、とっても可愛くって、楽しい毎日です(^^)